“菜種梅雨”の時季は菜の花や旬の食材で春の訪れを味わおう|ニュース

  1. オズモールTOP >
  2. OZネタ ラインナップ >
  3. “菜種梅雨”の時季は菜の花や旬の食材で春の訪れを味わおう|ニュース
女の処方箋

【コラム】 歳時記

“菜種梅雨”の時季は菜の花や旬の食材で春の訪れを味わおう

2016年3月11日(金)時計アイコン00:00コメント 147

“菜種梅雨”の時季は菜の花や旬の食材で春の訪れを味わおう

3月中旬から4月の菜の花が咲く頃に降る長雨を、「菜種梅雨(なたねづゆ)」ということを知っていた? この雨は「催花雨(さいかう)」とも呼ばれ、桜などの春の花が花開くのに一役買うとも考えられているとか。

「この時期には、菜の花をはじめとする旬の野菜を味わうことで、すぐそこまで来ている春を楽しみましょう」と、歳時記に関する著書を出版している柳本あかねさんは提案する。

とはいえ、菜の花を一束買っても、ひとりではなかなか食べきれないもの。そんなときには、半分を食べて、残り半分はグラスに入れて飾るのがおすすめとか。

「食用の菜の花は、つぼみで売られているため、緑が色鮮やかなのが魅力です。花が咲いて落ちるまで、2週間ぐらいは鑑賞できますよ」(同)

菜の花のほかには、甘みいっぱいの春キャベツや、生でも食べやすい新タマネギ、やわらかい新タケノコがこのころに旬を迎える。そこで、それぞれの素材の味を引き出すレシピを教えてもらった。

菜の花のからし和え

1 根元を5㎜ほど切り落とした食用の菜の花(半束)を、熱湯に加えて1分ほどゆでる(もしくは電子レンジで1分) 
2 水をはったボウルに入れて冷まし、手で絞って水気をとる
3 菜の花を長さ5cmに切り、からし(小さじ1)、醤油(小さじ2)、だし(大さじ1)を混ぜて和える

春キャベツの塩昆布あえ

1 春キャベツ(1/8個)をひと口大に手でちぎる
2 1に塩昆布(大さじ1)とゴマ油(小さじ1)を和える

新タマネギのカツオ節まぶし しらすのせ

1 新タマネギ(1/2個)を2㎜幅にスライスして、10分ほど水にさらす
2 1の水気をきって、あらかじめボウルに入れておいたカツオ節(一握り)にまぶし、皿に盛る
3 釜揚げしらす(小さじ1)をのせる
4 好みで醤油(小さじ1)をかける

焼き新タケノコと木の芽味噌

1 白味噌(大さじ1)と刻んだ木の芽(3枚分)を混ぜて、木の芽味噌を作る
2 タケノコの水煮(100g)をひと口大に切る
3 焼きあみで軽く焼いて、焼き目をつける
4 3に1で作った木の芽味噌を和える

「ほんのり感じる苦みは、春の食材ならではの味です。日本酒や白ワインとの相性も抜群なので、ちょっとしたおもてなしで振る舞うのにもおすすめです」(同)

春の夜、旬の食材を食卓に並べて晩酌するのも粋な過ごし方。週末に彼や女友達とゆっくりと季節の味を満喫して。

そのほかの「OZネタ」を見る

みんなの体験コメントみんなの体験コメントアイコン

まさよん 2017/09/08 12:37:25
春野菜が出回るのを見ると、季節を感じますね。
スウェーデン人 2017/01/09 23:41:51
菜の花を飾るのもありなんですね。確かに可愛い印象です。
ゆん太 2016/03/11 06:32:46
スーパーで、うどやふきのとうやかき菜、菜の花等々、が出てくると、春だなぁ~って感じます。もっとも若干早目に出てくるのですが…。子供の頃に野原で摘んで食べていた土筆がスーパーに並んでたときには「高い!!」とこえが出てしまいました(^^; ふきのとうも庭にありましたし、ヨモギも野原で摘んで帰って、よもぎのお饅頭を作ってもらってましたね。 最近は何でもお金を出さないと手に入らないことが多いです。都心から離れればそんなことはないのでしょうか…。
mamoneko 2016/03/11 08:17:04
菜の花や新玉ねぎ、おいしくて大好きです。新玉ねぎは、かき揚げにして食べても甘みが増して美味しいです。この時期しか味わえない春の野菜、今年もたくさん食べたいです。
honeypie 2016/03/11 01:17:01
菜の花大好きでこの季節は冷蔵庫にほぼ常備。お味噌汁の具、野菜炒め、ペペロンチーノ、ボロネーゼ、何にでもできる!ほろりと苦いのがオトナの味。
tomo 2016/03/11 01:02:29
昔は菜の花すごく苦いイメージだったんだけどこないだ食べたの苦くなかった。品種改良??
jj 2016/03/11 22:42:22
菜の花の辛子和えおいしいですよね(^ω^)たしかに、スーパーで見る菜の花、すごくコンパクトになってますが、束ねてある紙を取ると結構ボリュームがあるんですよね。半分は飾るのもいいですね☆でも、この時期のものだしもったいなくて食べちゃいますが(笑)ちょっと味を濃いめにしてボンゴレとかに入れてもおいしいですよね(^。^)
mosco 2016/03/11 14:05:24
菜花とか、ふきのとうとか、この時期のちょっぴり苦味があるけど美味しいもの、大好きです! 筍は、名産地の京都で、堀りたての新鮮なものを生でかじらせてもらったときは、衝撃的でした。えぐみがほんのり美味しくて。 美味しいものいっぱいの幸せな季節ですね。
やぶのすけ 2016/03/11 22:39:14
菜の花、一人暮らしだと確かになかなか食べきれませんが、一束茹でたら半分はからし和えにして、もう半分は醤油風味のペペロンチーノの具にすると、雰囲気が変わって楽しめ、意外と食べきれます。今しか食べられない春の味ですね!
まゆ 2016/03/11 21:50:19
この写真、ものすご~く菜の花が食べたくなる、美味しそうな写真ですね! 緑が鮮やか☆ 数日前、菜の花とえびのピザを食べましたが、春だなぁと季節を感じました♪ ちなみに、菜の花は育つと野沢菜になるんですよ☆
みゃみゃ 2016/03/11 11:13:08
行きつけの蕎麦屋さんの「旬の天ぷら」にふきのとうがありました!春ですねぇ・・・苦みがある春野菜は、冬の間に体内にたまった悪いものを吐き出す薬になるそうです。大人だからこそ、苦みを欲するのかも。
mime♪ 2016/03/12 09:52:21
なのはな残ったら飾ってしまうというのは、意外な活用方法ですね~これまではあんなにたくさんはいらないなぁと思って買ってなかったけど、そう割り切れば、食べて見て楽しめるお得な食材ですね!
リンファ 2016/03/11 22:10:19
ちょうど今日の夕飯は、筍ご飯におかずには菜の花を使って一品でした!筍ご飯のお焦げの部分と筍を一緒に食べるのが堪りません!いつも多めに炊くので、明日の朝も筍ご飯~
Chocolat 2016/03/13 20:35:10
昔は菜の花は苦くて食べなかったですけど、今はその苦さが好きになりました。こうして新しい野菜がお店に並ぶと春だと感じます。しっかり味わいたいです。
ケタコ 2016/03/12 13:45:34
全部春らしくて簡単メニュー!!菜の花はこの時期よく食べますが、新玉ねぎのしらすとかつお節もやってみよー♪かき揚げもいいいですねっ!!
ハナ 2016/03/11 10:13:38
菜の花は、花が咲かない青いうちに食べたら苦くないです。花が咲きそうなのはは、硬いし苦いです。 写真の菜の花は、もう苦いかなー。
ジャスミン 2016/03/12 10:33:03
今週は、財布を落とす…試験に落ちる…デートはドタキャンされる…と散々でした。旬の物を食べたらいいことあるかな(/ _ ; )
レイチェル 2016/03/12 09:55:06
菜の花美味しそう。残ったのは飾って咲かせるとは、良いですね。 筍は鮮度が命ですよね。また掘りに行ってそこで食べたいなぁ。
れこりん 2016/03/11 14:03:27
菜種梅雨、でしたねえ。言われると思い出す♪菜の花はこのところよく使います♪きれいで栄養もあり季節感もあっていいですよね。
rfc 2016/03/11 12:42:39
食用に買った菜の花を、半分は飾るなんて考えもしませんでした。ダメにしちゃうくらいなら、飾って楽しんだ方がいいですよね~!

このページにコメントする

>>体験コメントとは

PR

ページTOP

TOP