身近なスーパーフード「ごま油」の体にいいこと




グッドボディプロジェクト

goodbody_011

今、身近なスーパーフードとして注目されているのがごま油。「毎日摂るといい」と聞いたことはあるけれど、どんないいことがあるのかを具体的に知らない人も多いはず。 そこで、ごま油の持つ豊富な栄養素や、効果的な摂り方を紹介!

オリーブオイルを20名様にプレゼント

  • 美容や健康にいい理由は? Lesson
  • アボカドの効果的な取り方 Recipe

アボカド習慣のQ&A

ごま油の先生 北嶋佳奈さん
管理栄養士、フードコーディネーター。雑誌やテレビなど幅広く活躍。著書に『GINGERカフェごはん』(徳間書店)ほか

グッドボディレポーター オズモール会員のなかから選ばれた、健康意識の高い仲間

毎日スプーン1 杯のごま油は、摂りすぎ?
ウソ脂質は1日50gほど必要とされる栄養素。そのうち調理に使う油脂は1日12g(大さじ1杯)が適量。摂りすぎるとカロリー過剰になるが脂質を抜くと潤い不足やホルモンの生成に悪影響が。摂取カロリーと栄養素のバランスをとり、毎日スプーン1杯ほどを目安に
ごま油は生でそのまま摂るといいの?
ホント酸化した古い油を摂ると、細胞が傷つくこともあるので、新鮮なものを選ぼう。ごま油は酸化しにくいオレイン酸と、細胞膜を作る材料であるリノール酸が主成分。熱にも強いので調理にも向くが、生で摂れば、栄養素が失われにくく、美肌などの美容効果も期待大
ごま油はアンチエイジングに効果的って本当?
ホントアンチエイジングとは、体の細胞の酸化を予防すること。ビタミンE、セサミン、セレンなど高い抗酸化力を持つごま油なら、老化予防効果も。またごま油のオレイン酸は酸化しにくいため、調理しても劣化を防げる。老化原因となる過酸化脂質(酸化した油に多い)も摂らずにすむ
冷え性になりがちな人にごま油がいいの?
ホント冷え性の原因のひとつは、血行が悪くて身体の末端の細い血管まで血液を届けることができず、手足の先端などが冷えてしまうこと。ごま油に含まれるビタミンEは、血流をよくする働きがあるため、末端の細胞まで酸素と血液を届け、冷えの改善を促してくれる
疲れやだるさなどのプチ不調にもごま油が役立つ?
ホントプチ不調の原因はさまざまだが、老化や血液の汚れによることも多い。ごま油に含まれるビタミンE は抗酸化力で老化を抑え、血液中の悪玉コレステロールを減らし血液もサラサラに。食べることを習慣にしていくことでゆるやかな改善を心がけて

1日スプーン1杯の
ごま油習慣
3つのいいこと

Point1
冷え性対策に◎
Point2
アンチエイジングにも効果的
Point3
脂肪の代謝を促進してくれる

女子に嬉しい栄養素をごま油で摂ろうごま油に含まれるビタミンE は血行を促進し、冷えを改善。強い抗酸化力も持つため、アンチエイジングの味方に。さらにセサミンは肝臓で脂肪燃焼を促す嬉しい働きも。女子の体に必要な栄養素を上手に摂るために、ごま油の基礎知識や食べ方を知ろう。

  • 美容や健康にいい理由は?
  • アボカドの効果的な取り方
  • 美容や健康にいい理由は? Lesson
  • アボカドの効果的な取り方  Recipe

Let’s Try アボカドのきほん知識

What's Nutriment?
悪玉コレステロールを減らす働きのあるオレイン酸・リノール酸に加え、抗酸化力や血流をよくする力を持つビタミンE も豊富。また抗酸化力の高いセサミンやセレンというミネラルも含まれ、栄養成分が豊富
How much?
1日の摂取量・12g。大さじ1杯でビタミンE0.05mg、セレン8.3㎍が摂れ、カロリーは約108kcal。食事でほかの食材からも脂質を摂取するので、摂りたい栄養素と脂質量のバランスを考えて1日にスプーン1杯ほどに
What's Type?
焙煎しないほのかな香りのごま油(右)と、焙煎後に圧搾する、香ばしい風味が特徴の焙煎ごま油(左)がある。おいしさにこだわるなら、食用油を加えない100%ピュアな「純正ごま油」を選ぼう

熟成度を知っておいしく食べよう

  • 緑黄色野菜(βカロテン)

    緑黄色野菜に多く含まれるβカロテンは、高い抗酸化力を持つ栄養素。ビタミンEを含むごま油と一緒に摂れば、体の酸化を防ぐ働きが強化でき、アンチエイジングに

    トマト(リコピン)

    トマトのリコピンは高い抗酸化力を持ち、同じく抗酸化力のあるごま油のビタミンEとともに摂れば細胞が活性化され美肌効果も。またリコピンは脂溶性のため油で調理すると吸収率もUP

    青魚(DHA・EPA)

    青魚に含まれるDHA・EPAは、血液をサラサラにする働きがあるが酸化しやすい。抗酸化力や脂肪燃焼効果のあるセサミンを含むごま油と一緒に摂れば、血行改善、脂肪燃焼効果も

    豚肉(ビタミンB1)

    豚肉のビタミンB1は疲労回復に効果的。全身に栄養素を運ぶため、血流を促すビタミンEを含むごま油と摂り、体に栄養素を届けたい。また良質なタンパク質は筋肉を温める効果も

グッドボディレポーターが投稿 Instagramごはん

  • 小島理沙さん(richa_929)

    定番の和食メニューも、遊び心のある一皿にしてしまうアイデアあふれるレポーター。自分らしい盛り付けに常にチャレンジ

    納豆とネギ、醤油を混ぜ、卵黄をのせてスプーン1杯のごま油をON。納豆の発酵食パワー、ごま油のビタミンEはシワやシミを防ぐ力があるそう。昆布を髪に見立てて、卵で顔を作ってみました

  • 近藤恵利佳さん(kon.eri)

    グッドボディレポーターにしてドライフルーツソムリエ。オーガニックな食材や、栄養素たっぷりのヘルシーな料理に興味津々

    ハートの目玉焼きのせビビンバ丼です。もやしは茹でてごま油・すりおろしニンニク&ショウガ・醤油のナムルに。ニンニクとごま油は相性抜群です

  • 鶴田雅子さん(mako_log)

    美と健康への情報に敏感。前ページの取材にも参加して、先生から聞いた話を活かし、早速メニューに取り入れた

    アジのごま油カルパッチョ。青魚には血液をサラサラにするα-リノレン酸が豊富。酸化しやすいαリノレン酸をごま油のビタミンEが守ってくれるそう

  • 谷口希和さん(kkiwa)

    有機野菜など自然の恵みをうけた食材は大好き。野菜をたっぷり使ったシンプルでおいしい料理を日々研究中

    梅おかか焼きおにぎりで、遅めの夕食を手軽なワンプレートに。ごはんに梅干し、カツオ節、炒りごまを混ぜておにぎりにし、ごま油をひいたフライパンでこんがり焼きました。ワンプレートはお片付けも簡単です

INFORMATION

Instagramごはんを盛り上げてくれる、第3期グッドボディレポーターを追加募集連載「おいしい美活習慣」やそのほかの企画で、Instagramへ積極的に投稿してくれるレポーターを追加募集。料理の写真などをよく投稿している女性であればOK。美容・健康・食に興味のある方は、奮って応募を!

レポーターに応募する

  • 美容や健康にいい理由は?
  • アボカドの効果的な取り方
  • 美容や健康にいい理由は? Lesson
  • アボカドの効果的な取り方 Recipe
  • 最新ニュース&イベント情報 Trend News
  • 美容や健康にいい理由は?
  • アボカドの効果的な取り方
  • 最新ニュース&イベント情報

present

かどや製油の純正ごま油でからだが喜ぶ新習慣を始めよう
毎日の食事を楽しみながら、キレイと健康も整えたい。そんな女子には、プチ不調や美容をサポートすると言われているかどや製油の純正ごま油がおすすめ。栄養吸収率があがる食材との食べ合わせや、お悩み別の純正ごま油レシピをチェック。かどや製油の純正ごま油(200g)となめらか自慢ねりごま(白)のプレゼントも!
詳細を見る

撮影/竹内一将 スタイリング/檀上 曜  取材・文/黒木博子

自分のカラダをちゃんと愛そう グッドボディプロジェクト

未来の私のために、もっと自分のカラダを大切にする生活を。健康意識が高いグッドボディレポーターたちの目線で、カラダの中から健康美人をめざす活動=“健活”を提案!

OZplus パン 発売:2016年3月28日(月)定価:593円+税

リニューアル創刊号。新しいコンセプトは「ふつう」です。ふつうの暮らしの中にこそある、毎日を豊かにするヒントを提案し、ふつうの暮らしの楽しさを再確認する、ライフスタイル誌にリニューアルします! リニューアル1号目の特集は「ふつうのパンがおいしいね」です。

OZplus

オズプラスはこちら


PR

TOP