MyPage

Search

オズモール

Menu
Close

OZmall Menu

おもいやりごはん

おもいやりごはん Vol.1 「豚肉レシピ」

おもいやりごはん Vol.1 「豚肉レシピ」

オズモール×オズプラス連動企画「おもいやりごはん」では、彼のカラダを気遣う“おもいやり食材”を使ったレシピをご紹介。オズプラスにも同じ食材を使ったアレンジレシピが掲載されているので、書店やコンビニでチェックして!

ジメジメの季節に気合を入れる!
今月のおもいやり食材は『豚肉』

ジメジメの季節に気合を入れる!今月のおもいやり食材は『豚肉』
ジメジメしている梅雨の季節は、カラダも疲れがち。こんな日は、スタミナもついて栄養満点の『豚肉』がオススメ。豚肉に含まれるビタミンB1は、疲労回復に効く栄養素。タマネギや長ネギに含まれるアリシンと一緒にとると体内に吸収されやすくなるから、疲れやすい、疲れがとれない・・・そんなときのパワーチャージにぴったり。「豚肉ごはんをモリモリ食べて、明日もがんばってね」

Omoiyari Recipe

アレンジ1

豚肉×ネギで疲労回復効果大!
豚しゃぶのネギポンマリネ

豚肉×ネギで疲労回復効果大!豚しゃぶのネギポンマリネ

材料(2人分)
  • 豚もも肉(薄切り。切り落とし肉でもOK)240g
  • 長ネギ 1/2本
  • Aポン酢 40ml
  • Aごま油小さじ 2
  • B生姜のスライス 3枚
  • B酒 大さじ1
  • B水 2カップ
  • サニーレタス適量

アレンジ2

茹でるだけなのに見た目が豪華!
ゆで豚&オニオンマスタードソース

茹でるだけなのに見た目が豪華!ゆで豚&オニオンマスタードソース

作りやすい分量(約4人分)
  • 豚ロース肉ブロック500g
  • 塩大さじ1
  • A生姜スライス 4枚
  • A白ワイン1/2 カップ
  • A水 5カップ
  • タマネギ 1/2個(120g)
  • オリーブオイル 小さじ1
  • B白ワイン 大さじ1
  • Bはちみつ 大さじ1
  • B粒マスタード 大さじ1
  • B醤油 小さじ2
  • レモン、万能ネギ適量

Information

オズプラス最新号

オズプラス最新号
20~30代の女子力を磨くライフスタイル情報誌。最新号の『なりたいわたしになれる新習慣』特集では、理想の自分に楽しみながら近づくための、さまざまな習慣を紹介。さらに、「カラダ引き締め習慣を始めよう」、「貯蓄美人になれるマネー習慣検定」などの特集が満載!
・発売2012年5月28日(月)/定価590円
詳しくはHP

Advisor

レシピ制作/wato

レシピ制作/wato
管理栄養士・フードコーディネーター・イラストレーター。岩手県出まれ東京都在住。雑誌、書籍、WEBなどでレシピを紹介したりイラストを描く他、イベントやパーティーへのケータリングも行う。J-WAVE『KISS AND HUG』、一関FM『watoのおむすびラヂオ』にレギュラー出演中。著書に、差し入れをテーマにした『リトルギフト』(サンクチュアリ出版)など。
詳しくはHP

調理/wato 撮影/佐野学

BackNumber